ロコモの治療
ロコトレ:ロコモーショントレーニングLocomotion Training
目的
転倒予防、骨折予防などのために行います。
方法
1)ロコトレ
自宅でも行えます。日々継続して運動療法を実施することが大切です。
a)ロコトレその1:開眼片足立ち訓練(ダイナミックフラミンゴ療法)
b)ロコトレその2:スクワット(股関節の運動;ロコモン体操)
c)その他のロコトレ 開眼片脚立ちとスクワット以外にも、いろいろな運動を積極的に行いましょう。
ストレッチ、関節の曲げ伸ばし、ラジオ体操、ウオーキングなどです。
2)整形外科専門医によるメディカルチェック
「整形外科専門医」による「メディカルチェック」により、高齢者の転倒・骨折の「原因をチェック」してから、無理なく楽しい複合的な運動プログラムを行いましょう。また施行後も「効果判定」のために、定期的に、お近くの「整形外科専門医」のチェックを受けてください。
3)運動器不安定症のトレーニングも基本的に考え方は同じです。
運動器不安定症とは日本臨床整形外科学会
開眼片足立ち訓練(ダイナミックフラミンゴ療法)阪本桂造2006年
片脚づつ交互に行ってください。右足立ちで1分間+左足立ちで1分間。朝昼晩、1日3回。これを繰り返してください。ご高齢の方は机や平行棒につかまりながら行ってください。転倒に注意してください。
スクワット(股関節の体操)
ご高齢者は、両手で机や平行棒につかまりながら行ってください。
ロコモン体操:別府諸兄ら2009年